行ってきた。
デッキはURカンタバー
《電招の塔/Dynavolt Tower》4
《ショック/Shock》4
《マグマのしぶき/Magma Spray》4
《蓄霊稲妻/Harnessed Lightning》4
《検閲/Censor》4
《虚空の粉砕/Void Shatter》4
《暗記/Commit》4
《本質の散乱/Essence Scatter》2
《予期/Anticipate》4
《天才の片鱗/Glimmer of Genius》4
《否認/Negate》2

《さまよう噴気孔/Wandering Fumarole》4
《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》4
《霊気拠点/Aether Hub》4
《山/Mountain》2
《島/Island》6


1回戦目 緑黒エネルギー ○××
1-1 捌ききって勝ち
1-2 カウンターできない蛇出されて後手後手にまわって負け
1-3 相手1枚も無駄杯引かないスーパーパーフェクトドローで負け。絶対勝てん。

2回戦目 機体(メノさん)××
2-1 土地詰まってカウンターも手札に無くてギデオン通って負け
2-2 スーパーマナフラッドでアド損しまくって負け。予期うっても土地3枚で笑うしかない。

3回戦目 オロスコントロール ○○
3-1 相手マナフラのところを封殺
3-2 同じく

4回戦目 副陽の接近コントロール ××
3-1 カウンター1枚も引けずに全てのスペルとおしてまけ
3-2 同じく
相手がサイド後はカウンター12枚入ってるんでって言っていたけど、こっちはサイド後20枚なんだよなぁ…
メインの相手のデッキはフォグとカウンターで耐えて副陽2回うって勝つらしいんだけど、相手フォグ1枚も引かずにカウンターと必要なパーツのみ引いていたのでメインは勝てるはずも無く。

普通に戦えるはずなんだけど、謎の力の前には無力なり

5回戦目 緑黒エネルギー
5-1 初手7枚普通にキープできるハンドをキープするも、今日の引きでは勝てないなと思いつつスタートしたら案の定負け。笑える。
5-2 同上。普通にこっち有利な場で3T連続土地ドローしたのは、今日はこういう日なのかって感じがした。

そんな訳で2-3

引きが弱いと言うよりもデッキの構築ミスの感もあるのでそこは反省すべき点
でも今日の引きは、昔ANT使ってて7枚土地無しハンドを後手でキープしてその後土地しか引けなくて負けた、あの時レベルの引きなきがする

雑感
・暗記+記憶は強いが重いので減らしてもいいかも
・メインに追加の勝ち手段があった方がいい
・タフ3殺せる手段が欲しい

スタンダードに使えそうな火力(プレイヤーに飛ぶやつね)は存在しないので、カウンターバーンよりは除去コンになってしまいそう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索