藤沢日曜の部に参加

レアは黒黒X呪文、イナゴの神、ケフネトの言葉(コンマジ)、アンコモンみたいな6マナデーモン、1マナのピラミッド、戦闘の祝賀者。
順当に弱いデーモン以外のレア全部入れて3-1。
負けは土地14枚ひき×2。ランド16枚構築はやっぱり多くてマナフラするね。


以下スタンの話

破滅の刻ってカードはUR的には強くないと思う
使うならグリクシスカラーじゃないと、破滅の刻うった返しにPW出されて詰む

しかし、破滅の刻のカードが入ってURがだいぶ形にはなりそう
除去、ドロー、カウンターがバランスよく入れられるようになるのはいいんだけど、塔型にするとアド取るドローが枚数取れなくて、青巨人型にするとフィニッシャー足りない不具合

両方ハイブリッド型にしようとすると枠が足りないという、なんとも帯に短したすきに長しといった具合
青巨人型と塔型のメリットデメリットをメモとして書いといて、今度じっくり考えよう

青巨人型
〈メリット〉
・アドを取るカードを大目に積める
・フィニッシャーがインスタントタイミングで出せて隙が少ない
〈デメリット〉
・フィニッシャーが少ない(特に青巨人が相対的に除去られやすくなった)
・サイドが弱い(高マナスペルが多くて氷の中の存在を強く使えない)

塔型
〈メリット〉
・フィニッシャーが軽い
・生物デッキに強い
〈デメリット〉
・ファクトがメインから対処されやすい(削剥)
・アド取るカードが少ない

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索